人力車の販売、修理、レンタル、
フランチャイズ支援は
株式会社松武屋(しょうぶや)
おまかせください!!

事業内容

Click here for details

製品紹介

Click here for details

走行サービス

Click here for details

人力車の歴史

人力車は、日本で生まれたものです。筑前(佐賀)藩に和泉要助という人がいました。殿様の参勤交代に従って江戸へ出てきた要助は、異人馬車の軽快な走りに感心し、馬の代わりに人が引いたらどうだろうかと考えました。
そして1870年3月(明治3年)、士族出の要助は維新後の落胆士族を使って人力車商売を開始したのです。士族とは武士のことです。侍です。時代の移り変わりって残酷なものです。

そんなわけで和泉要助が名付けた世界初の人力車会社は、「御免人力車処」といったそうです。営業開始後から非常に流行り、その数年後には東京だけで4,000台もの人力車が走っていたそうです。浅草を主な舞台として活躍する、人力車の松武屋をこれからもご贔屓に。

Information

2024.02
Webサイトを更新しました。
2020.07
株式会社松武屋では、車夫募集を行っております!お気軽にお問い合わせください。
2020.07
人力車の販売、修理、レンタル、フランチャイズ支援は、株式会社松武屋(しょうぶや)におまかせください!!